来週は忘年会

15日(木)は忘年会です

教室で集合は18:30

直接のかたは19:00

( `・∀・´)ノヨロシク

| | コメント (2)

バス旅行に行きました。

岐南のスマイルズさんと合同(というか便乗で)バス旅行に行きました

1480294463862 1480294932972

八丁味噌のカクキューさん

1480300336582 Imag0976

ラグーナテンボス

1480313956991

みかん狩り

楽しいこといっぱ~いな1日でした

皆さん、ありがとうございました




| | コメント (0)

本日の夜は…

本日 7月27日(水)

各務原市の某洋風居酒屋にて
18:30から納涼会です
教室から行かれる方は18:00に集合

| | コメント (8)

明日の予定

明日のパソコン教室は

午前中、手芸サークル(無料
午後からはおひなまつり
(参加費1,000円おつりが出るかも
ちらし寿司とお蕎麦とケーキが出ます。
なので パソコンは必要はありません。
皆さん、思いっきり楽しみましょう
Sany0172
↑写真は以前に撮ったものです。
今年は若干 配置場所が違っています。

| | コメント (8)

明日、またまた休校日です。

7月は臨時休校日が多い~ すみません

この前は、東京に行っていました。
6月30日~7月1日でしたね。
行きは、事件がありに閉じ込められたりもしました。
でもその夜、武道館でスキマスイッチのライブで楽しい時間を過ごしました。
翌日は東京散策、お天気がいまいちだったのでスカイツリーには登らず
お台場に行ったり、ソラマチに行ったりかなり歩きましたよ。
Dscn1343 Dscn1480 1435741132735
大統領と記念写真 スカイツリーは上が見えない 有名なチンアナゴ
普段車ばっかりで歩かないし、歩きに向いていない履物をはいていたのでくたびれましたわ。
さて、明日はもっと過酷かも・・・。どうなることやら。
ちなみに明日の行先はセ●ト△アです!!さて、何しに行くのでしょうか
わかった人には何か素敵な物を差し上げます。(期待しないで
クイズの締め切りは13日(月)です

| | コメント (8)

6月22日のバスツアー

すごーく楽しいバスツアーでした!

皆様、本当にありがとうございました!
Big 大きなサンプル
Photo 宗祇水にて
1
はい、お約束の「イベントの時はコスプレで」
今回は「なんちゃってJK」です(≧∇≦)
でも、さほど奇抜ではなかったようで
「ふつー」とか「なじみすぎ」「地味」と言われました!
次はもっと頑張りまーす!
リクエストにお応えして
0622

| | コメント (10)

たすきと…

この前のコメントで「たすき」についてご興味をもっていただいたので

ちょっと載せてみます。

説明するより写真のほうがわかりやすいですねー

ってことで、ハイッ!

Dscn1055


おまけですが

衣装の一部

今回は一番手前の衣装で。

Dscn1056


アリスです

で、アタマは

これ

Dscn1057


ぷーさんにもよく似合う。

誰にでも似合う。

わたしでも被れましたぁ

| | コメント (6)

15日はボウリング大会!

明後日、6月15日はACグランドさんにてボウリング大会を行います。

ボウリング2ゲーム、食事、カラオケ

思い切り楽しみましょう!

Dscn0627Dscn0626 Dscn0631

↑昨年のボウリング大会の様子

とっても楽しみです!

| | コメント (4)

バス旅行

10月31日(木)福井に行ってきました。




Imag0387_2


休憩したところで恐竜さんに会いました。

その後、永平寺に行きました。

Dscn0792_3

ご覧の通り 紅葉にはまだちょっと早かったです。

お待ちかねの昼食

Imag0393


おいしいお昼をいただいた後に

次は安田かまぼこ道場さんにて

かまぼこやちくわや魚そうめんを作る貴重な体験をさせていただきました。

その後、そばの里にておいしいおそばの試食♪

Imag0396 Imag0401
とってもかわいい人たちがお蕎麦を作っています?

Imag0400 Imag0398_4

とっても楽しいバス旅行でした。

第2弾を期待する声が続々あがっています!

おまけ

左のコスプレ姿が私です

ちょうどハロウィンだったから

足が一本しか写っていないのは

私の足は普通の人の2本分あるから

これで十分かと…アヒャヒャ

Photo_2

一日これで過ごしましたよ

| | コメント (6)

明日は…♪

明日10月31日は

「みんなで行こうバスの旅」

-秋の紅葉と永平寺&かまぼこ作り-

うちの教室だけでなく、近隣教室さんも一緒です

わーい楽しみ、楽しみ

良いお天気になりますように

プロのカメラマンさんもご同行されます。

デジカメをお持ちの生徒さん、しっかりレクチャーされちゃいましょ

| | コメント (4)

より以前の記事一覧